キャスト&登場人物
キャスト&登場人物EX(画像付き)
【主要キャスト】
ユン・ジョンヒ、イ・テゴン、チョ・ヨヌ、ワン・ビンナ、ハン・ヘスク
【あらすじ&相関図】
あらすじ(BS朝日)
人物相関図(BS朝日)
【概要】
愛憎と陰謀の狭間で揺れ動く恋人たちの愛を描く。
捜し出した実の娘ジャギョン(ユン・ジョンヒ)の苦労している姿を見たヨンソン(ハン・ヘスク)は、母だと名乗れずにジャギョンを夫の連れ子であるワンモ(イ・テゴン)の嫁にしてそばに置こうとする...。
別名は「天よ」、「神よ」、「空よ」等。

【放送年/放送局/放送回数】
2005-2006年 SBS 全85話
【放送局リンク】
BS朝日
KNTV
韓国SBS
【リンク】
「神様、お願い」、全話視聴感想
「神様、お願い」新しい試み(BS朝日)
視聴者の習慣が「非難されるドラマ」を作る
【O.S.T.】


【DVD-BOX】(全4巻)


DVD-BOX 1

DVD-BOX 2

DVD-BOX 3

DVD-BOX 4

【その他】
★「神様、お願い」関連グッズ

★Amazonで見る

わたしは、生まれてすぐ捨てられ、成人まで養父母に育てられたら、養父母に対しては感謝はするでしょう。しかし、生みの親にたいしては、恨み、憤り、悔しいことが先走り決して両親を許せません。特に母親には・・・・・
このドラマのように母親は、新しい男と恋愛してしかも結婚までし、子供まで産み贅沢三昧の生活をしている・・・この母親は、親としてより「女」の「性」を優先した安易な「女の人生」を歩んでいます。28年間は、人生のおおよそ半分です・・・自分勝手な母親は、鬼婆、畜生以下で地獄に堕ちるのを覚悟しているのでしょうか?
28年間子供をまったく顧みないなんて「娘」に対して責任も感じないのでしょうか?初めて娘に会って「若いうちにいっぱい恋愛もしなくちゃ」とか人生は「お金ばかりでもないよ」たまには「休みなさい」とか・・捨てられた娘のこれまでの苦労を推察したらこんな言葉は出ないと思います・・・わたしは、母親に絶対復習します・・
母親が早死にしても・・
私は、「神様、お願い」をつまみ食い程度にしか観ていないのでドラマの内容についてはよくわかりません。
理不尽な登場人物が堕ちていく様子を見るのもドラマの楽しみ方のひとつだと考えていますが、内容が自分や身近な人たちの不幸な過去と重なってくると、そう単純なものではないのかも知れません。
今後もご意見をお聞かせ下さい。
すばらしい作品だったと思います。脚本、キャスティング、監督、音楽の各セッションが融合して奏でる「社会が持つ捨て子や養子や実の親」などといった個々人が持つ「愛と心」の葛藤を素晴らしいタッチで描いてます。
最初のコメントは、自己中でコメントになっていませんでした。自分を「ノメリコマセル」くらい
イ・テゴン、イ・ヨンソン、ジャ・ギョンアン、
アリ、スラ、両おばあさん、ジャ・ギョンアンの
父親、継母、チョンハ、・・・・すごい役者さんたちでした・本当にありがとうございました。
今、「韓国ドラマ」に夢中です。「日本のドラマ」は、アメリカナイズしてこころからの感動が
ありません。一日中「kbs world」を観ています。「韓国ドラマ」が日本で大人気の理由は、
なんといっても商業主義でない「純粋」さにあります。「神様、お願い」の脚本家、監督、音楽担当、キャスティング、スタッフでもう一度「ドラマ」を作成放送したください。
「神様、お願い」の関係者の皆さん本当にありがとうございました。2010.4.4 from 清家富子
BS朝日の39話(韓国では34話)19分ぐらいに、イェリの同僚役で出ているのは、ユン・ヘギョンさんじゃないでしょうか?
私も気がつきました。
セリフもあったしユン・ヘギョンさんで間違いないと思います。
クォン・ソンヒョンさんを追加しました。
(「バラ色の人生」にも)
「神様、お願い」は名作ですね。
このドラマを越える作品にはなかなか出会えません。